私はいつも変だけど
今日久しぶりに昔に作った放置してる、
あるサイトを覗いて、てこ入れしようとしたんです。
ホームページ作成ソフトニンジャでです。
しかし・・・
久しぶりに見たからはじめ違和感なかったのですが
モニターからサイトを見るとアレッて感じ
今のサイトと違うんですよね
┐( ̄ヘ ̄)┌
ひょっとして過去のバックアップファイルで直してるんぢゃないかなって
サイトをモニターで見るとトップページの目次のテーブルが
2段になって9つほどにカテゴリ分けして
150ページほどに内部リンクしてるんですけど
ソフトは1段で100ほど・・・??
アドセンスの上にスポンサードリンクも入ってないし
フォルデの名前も一応外付けのGだけは確認しているし
新しいフォルダをどこにあるかと探すの面倒で
失敗も怖いからこのまま更新して作りかえました。
つぎから自然にここにくるだろう??
メンドウだから手抜きでリンクページなんかは
プラウザで見てるサイトのHTMLをコピーしてタグのままいれちゃった
マンドクセ
まあお金を稼ぐサイトぢゃないのでいいかな
リンクも昔にした役に立たないのがイパーイ
大部分を減らしたけど・・・
スポンサードリンクいれるだけで大変
コンテンツも少ないページがいくつか・・・トホホ
よく警告がこなかったもんです。
長いことこのソフト触ったこと無いです。
アフィリサイトはテンプレやツールがあるし
いぢっても簡単なタグでまかなえるから
このソフトで作ったサイト後2つあるから
明日も見直してみますε-(_- ヾ)ハァ
でたらめなリンクを消してリンク集でも作ろうかな