テーブルで目次(INDEX)作ろうとして失敗しました。
タグ拾ってきても、ホームページソフトで作っても
その場ちゃんとできてもアップすると
間延びして変になるしbr外しても枠が少し延びるし・・・
それ以前に目次に入れるページ数がなかったです。
2列で作って商品の宣伝やアップ予定の記事をいれても
10行あれば余ってるし...orz
目次にしょうもない事をあまり入れたくないし
目次に入れるだけの中身のあるページを作らなければダメですね。
ページの数がある程度できたら素直にさらさんのINDEX参考にしよおっと
《テンプレート変えたぉ〜》━━━…>o(-ロ-o)(拡声器使用)
シンプルでいいでしょう自己満足してます。(#^.^#)vニコッ
ってことで目次に入れれるページ
グーグルアドセンスパート2です。
Google AdSense グーグルアドセンス提携後に気をつけること
アドセンスは簡単にはじめられ、
クリックだけで報酬がもらえるうえに報酬額も高く
良いことばかりの広告です。
だからこそ利用に関して規約が厳しいと思います。
規約に違反してアカウント停止になってしまうとせっかく稼いだ
今までの報酬もパアになってしまいます。
そんなコトにならないように気をつけて規約を守りましょう。
だいたいの違反は自分でもわかっていると思いますが
他のASPと同じ感覚でうっかりする事もあるので気をつける事は
1、表示サイズを変えない
2、Ads byGoogleという表示を消さない
3、誘導禁止です。これが多いかも・・・
ここをクリック↓↓とかポチッととか覗いて見てネッ
とか書いてるとダメ( ̄乂 ̄)ブーッ!
4、自己クリックは厳禁ですので
興味がある広告でも自サイトではクリックしないようにしましょう。
後は、まぎらわしい広告やタイトルを
アドセンス広告の前後につけないようにすればいいかな
そのほかは常識範囲なら大丈夫だと思います。
あれっ簡単すぎたかな、でも目次ができたらいれま〜す。
さらさんのINDEXレポートは、ほんとにいいですよね!
私も持っているのですが、まだ編集してません^^;
はやくやらないといけないのですが。。。
アドセンス、これから使おうと思っていたので、
今日の記事、とても勉強になりました^^
それでは応援!ぽち!
アドセンスに限らず、利用規約には様々な禁止事項が書いてありますよね!
私は読んでないですが・・・。
普通に使ってる分には大丈夫かな 笑
でも、気をつけていかないといけないのですよね
応援ぽち。 ”みほ”
ニックネームのスペルわざわざ教えて
くれてありがとうございました。
よっぽど焦って書いたんでしょうね?
何ヶ月もあのままでした。~(=^‥^A アセアセ・・・
お陰さまで早速直しました。
感謝です!!
アドセンスはほんとに気をつけないと
いきなりアカウント削除されちゃったら
とんでもないですよね?
知らないでやってることって多いですから。
応援していきますね。
ポチッと!凸
私よりなんでも知ってるくせに嬉しがらせてアハハ
♪みほさん、私も規約なんて読みませんので安心してくださいアハハ
気になるのがみほさんところに飛べないんです英語のページになるのは・・・
♪姫子さん、見つけたときは嬉しかったですムフフ
アドセンスは強気でたまにあるようですね、
私はもうすぐ15ドルかな、
何もしないでほったらかしで貯まるなんていいですね
消されないように祈るだけです。
私は知らず知らずのうちに、GoogleAdsenseの審査に通過していましたので、
当初にいろいろID停止になりそうなことをたくさんしていました。
今はそんなコトしませんがw
では応援pochi
さらです。
あとは、しっかりと報酬レポートをできるだけ毎日確認しないとまずいですね^^;
僕もアドセンス狩りやられた事あります(笑
不審なクリックには、自分でも目を光らせておかないと!
応援o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
ぐ〜ぐるさまにはヒヤヒヤですよね(汗)
ホントはちょっと直しておかないとダメな
ところがあるのですが・・・・・
早くやらないとマズイかな(滝汗)
応援!!
ってかコメント投稿できていない??(泣)
私もさらさんのINDEXは利用しましたよ。
すごい使いやすかったです。
SEO的にもいいですよね。
応援ポチ。