でも・・・
有料無料含めて
だれでも使ってると思います。
初めからパソコンに入ってたもの
どこかで調べた物
誰かに勧められたもの
いろいろあると思います。
私の場合いいと思えばすぐにダウンロードしてしまいます。
.。o○(無料のだけですぉ)
その結果・・・愛しいパソコンに負担がかかるだけです。
たとえば画像編集ソフト
買ったパソコンに初めから入ってました。
んでデジカメ買ったらついてました。
プリンターにも・・・
知り合いに使いやすいと聞けばまた入れて
どこかで誰かが便利と書いてるのを見るとつい入れて
.。o○(タダと聞けばつい貰っておくイヤシイヤツ)
気がつけば4つも5つも6つも7つも・・・タハー
入れた時に少し使いますが
結局私の使える事に対しての性能は変わりませんので
使い慣れた使いやすい物を使います。
って私が使いこなせないだけなんでしょうけど
私の使うのは写真印刷や年賀状、後は
CDに保存したりサイトにアップするために
多少の編集と大きさの加工ぐらいしかできませんので
使う用途で変えるとしても素人の私には
2つもあれば十分だと思います。
使わない物を置いとくと重くなり
パソコンに負担かかるだけですからね。
必要ならまたインストールすればいいだけなんです。
なぜこんな話をするかと言えば最近重くなってきて
今日気がつくと
ログインや懸賞応募の時にいちいち書き込まなくていい
役立ちツールが気になりました。
もちろん機能や操作方法に違いはありますが
同じ用途にも使えるものです。
まずメインで毎日のように使ってる
簡単ログインロボットのロボフォーム
.。o○(無料では10箇所まで)
ドラッグ&ドロップで記入できるQTクリック
懸賞にはかかせないaiBAR2005
ペースター
Driposドリポス
後1つは朝に削除したので名前も思い出せませんアハハ
まぁ使い方って言えばコピペすると
紙copiなんかも使えますけど・・・
最近重いから少し何かを整理しないといけないなぁ
って思ったからです
とりあえずデスクトップの
使用していないショートカットフォルダの中に
入っていた物の中から要らない物をアンインストール
後は悩みながら削除していきます。
容量が少ないと悩みまつトホホ
特に気をつけないといけないのは
ウイルス駆除対策系は重いし複数いれると
不具合が発生する場合がありますので
新しいのを入れるときは既存のソフトを
アンインストールするように注意してください。