セキュリティのノートン先生を
やっと無事にインストールしなおしてスキャンしてみると
なんと昨日のSystemDoctorが犯人でした。
昨日夕方に急にモニターに
プライバシーへの侵害行為がみつかりましたってでてきて
アダルトサイトの形跡がどうのこうのとでてきて
今すぐ削除しますか、でハイを押すと
実行するにはフリーのDrivr.CLeanerをインストールしてください
とでて実行すると
スキャン結果で5021個のプライバシーの侵害行為が見つかった
ゴミ箱重大30個などと色々とでて
今すぐクリーンを押してすべての項目を削除するように
お勧めします。って
クリーンを押すと削除するには4900円ですってでたので
中止したのですが、これ自体が悪者だったんですよ
ノートン先生のスキャン結果で悪者だと判明しました。
スキャンの合計 356708
検出されたセキュリティリスク 6
解決した項目の合計 2
確認が必要な項目の合計 4
犯人は全てSystemDoctorで内容を見ると
リスクの影響
リスク名SystemDoctor
リスクの種類:セキュリティリスク
危険度中レベル
依存関係既知の依存関係はありません
影響する領域
33個のレジストリエントリ
58個のファイル
4個のプロセス
1個のブラウザキャッシュ
◆動作
SystemDoctor は、
コンピューター上で誇張した脅威の報告を提示する可能性がある
セキュリティリスクです。このプログラムは次に、
報告された脅威を駆除するためにソフトウェアの登録された
バージョンを購入するようにユーザーに促します。
セキュリティリスクのその他のカテゴリに当てはまらない
リスクですが、存在して機能するとコンピューターや
そのデータのリスクになったり、ユーザーの迷惑になったり、
その他の予想外の望ましくない結果に
つながることがあります。
とでました、アフィリエイター顔負けの押し売りですね
もう少しで買ってしまうところでした。
買わなかったのは、ノートン先生があるのになぜ
他のセキュリティが入り込んでスキャンするのかって不思議で
一度ノートンでスキャンして調べたかったからです。
考えるとスキャンの時間も速すぎでした、
数秒で5021個の脅威を見つけるなんてハヤスギ
自作自演ですよね、
でもこれはすごいツールですよね
買う確立もすごいでしょうね
私が知らないだけかもしれないけど
こんなことできるって関心シマスタ
またまた支離滅裂ですねタハー
れいたんです。
コメントありがとうございます。
やっと、体調も良くなってきました^^
のぶりんさんの風邪退散!ハヤクヨクナレーが効いたみたい^^
アドセンスの審査、バナー貼りまくりでしたがなぜか合格って、すごい!
れいたんは慎重にやりました^^;
しかし・・・、ガッツリ稼げてきた時にアカウント停止になりました><
警告が来たときに、ダメそうなところは消したのですが、数え切れないほどのサイトを作っていたので、消し忘れがあったのか・・・
でも、すぐ申請してOK^^
あのときは、大変でした><
記事に関係のないコメントですみません><
また、きますね♪
れいたん一度停止になってるんですねか、
さすが猛者・・・プッ
私はまだ何も分からない状態でしたから
運もあるんでしょうね、
アドセンスが何かもわかりませんでしたから
今は違反はないかとビクビクしています。
麗奈です^^
なんだかPC大変だったようですね(汗
原因がはっきりして何よりです!
のぶりんさんメルマガしないんですか?
案ずるより産むがやすしですよー♪
メルマガ挑戦したいです
心強いお言葉ありがたいです。
もう少しだけ勉強します(#^.^#)vニコッ