少し考えましたが
自分では間違っていないと思えるようになりました。
というより思い込みたいのかもしれません。
稼いでないですが、この考えを続けていけば
いつかはきっと・・・
そう思い込みたいでつ
よくメルマガなどで
ニッチなキーワード狙いとか
意味わからんし・・・
ニッチもサッチもいかんニッチか?
なんて調べてみました
ニッチ戦略 【ニッチせんりゃく】
他者があまり進出していず隙間となっている分野・市場で
地歩を築こうとするマーケティング戦略。
なるほど意味はこうらしいですが
なんか感覚でわかるようになってきました。
最近自分が何気なくしているのは
これに近いかな、なんて思いました
.。o○(別にわざわざキーワードを探してませんが)
今までは人気商品や気になるものを
なんでもかんでも紹介してましたが
そう売れることもなく
少し前から分野を絞ったブログを
ちょこちょこと作るようになってます。
別に何がどうでなんて考えもしてませんが
自然にそうなってきましたね
何も考えてないのですが売れるように
潜在意識で細胞が工夫しだしたのかも
このまま野垂れ死にされたら
細胞も生きていけないと動き出したのかも・・・
分野を絞る
しばらく続けていきます
おまいも目覚めよ、のぶりん
って気づくのオソスギ
今に見ていろ
稼ぐサイトを作ってやるぢょ〜
最近シーサー重すぎ